遠隔気功/体験コース
担当者 小野若子
直接気功とは、施術所内(気功治療院)で、直接、受けて頂く気功療法のことです。遠く離れている方には、遠隔気功をお薦め致します。
費用
20,000円/3回分
※遠隔気功体験コースは、3回/1セットが基本です。
※クレジットカードでの対応は致しておりません。
※分割、または、後払いはお受けしておりません。
※お振り込みの手数料はお客様のご負担となります。
遠隔気功/体験コースは、お一人様、1回限りの企画です。
一度、お受けになられた方につきましては、4回目以降の施術につきましては、基本コース(8回分)または、ワンセッション(単発)での対応となります。よろしくお願い致します。
お申し込み
ただ今、予約満席の為、新規の方を受け入れるだけのゆとりがありません。今暫く、お待ち頂ければ幸いです。
特長
遠隔気功体験コースは、メンタルケアと、フィジカルヘルスの両者に対して対応可能です。
癒しクリエーションまでお越しいただける場合には「直接気功」が受けられますが、離れている方にも、気功の施術が受けて頂けるようにと「遠隔気功」を企画しました。予防医学としても注目されています気功法によって、体質改善、気質改善、未病対策等にお役立て下さい。
外気功には直接気功と遠隔気功と2種類
遠隔気功は、あなたが地球上のどこに居ても癒しクリエーションから発する「氣」を、受けることが可能です。遠方にお住いの方にはお薦めです。
日本各地(九州から北海道)のみならず、例えば、アメリカ、イギリス、イタリア、カナダ。・・・など、地球上のどこにお住まいでも大丈夫なのです。
遠隔気功を受けてみたいと思うのですが、「でも、本当に、自分に合うのかな~~」ということでしたら、こちらの企画(体験コース(3回分)を受けてみてください。
だたし、遠隔気功は万能ではありませんから、実際に受けて頂いた場合、変化が顕著に現れてくる方と、まったく反応が現れない方と、人により個人差があります。
仮に、体験コース(3回分)を受けて頂いて、多少なりとも変化が見られた場合は、癒しクリエーションの遠隔気功との相性は良いと思いますので、引き続き、受けて頂く事をお薦め致します。
時々「私の○○病は、癒しクリエーションの気功で治りますか?」とのご質問を頂きますが、正直なところ、実際に受けて頂きませんと、何ともお答えのしようがございません。興味がおありでしたら、体験コースを受けてみて下さい。
○
慢性的に患っている場合 & 症状が重い場合
心当たりのある場合には、最初から長期計画で体質改善を目指して頂くと宜しいかと思います。
その場合には、最初から基本コース(8回分)をお薦め致します。
仮に、癒しクリエーションの遠隔気功との相性が良いという方の場合でも、3回目を受けた時点では、あまり変化しない場合もございます。7回〜8回目辺りから、変化が現れて来るケースも多々ございます。
体験コースは3回/1セット その理由は
最初の1回目(初日)と、次の2回目(2日目)の、合計2回の気功施術で、「邪気」の処理を円滑にする為の「邪気排泄ルート(邪気の出口)」を構築します。これによって、気功治療の土台が出来ます。
。
東洋医学の世界では気の流れ道(ルート)の存在を認識し、そのルートを「経絡」と呼んでいます。この「経絡」を活用して、患者さんの身体の中にある身体の不調の原因である「邪気」を体外へ排泄する事ができます。
もし仮に「邪気」が体外へ排泄される「出口」が無い状態で、代替療法の施術が行われてしまいますと、後々、辛い状況にもなり兼ねません。
※代替療法(指圧、マッサージ、鍼灸、整体、カイロプラクティック、その他諸々の施術方法)
癒しクリエーションの気功治療を初めて受けて頂く場合、初回の方に対しては、この作業(邪気排泄ルート構築)をさせて頂きます。
ですので、体験コースは、3回/1セットという設定になっております。
「とりあえず、試しに1回だけお願いします」というご依頼に対しては、ご辞退させて頂きます。
○
3回目以降からは、具体的な症状に対して
いよいよ3回目からは、お客様の個別のニーズ(症状)に対応させて頂く作業へと入ってゆきます。
気分が憂鬱な方には気持ちが軽くなるように
冷え性でお悩みの方には身体が温まるように
ギックリ腰でお悩みの方には腰痛改善を、
・・・ と、具体的な対応をさせて頂きます。
ちなみに、最初の2回の施術(邪気排泄ルート構築)を受けて頂くだけでも、お客様の個別のニーズ(症状)に対しては、その影響力が及びますので、当然、1回目から効果を感じられる事もあります。
何故かと申しますと、身体の中に蓄積されている「邪気」こそが、自然治癒力を働きを妨げ、身体の不調を引き起こす最大の要因の一つだからです。その邪気が体外へ排除されるからです。
受けて頂くペース
初回(1回目)から2回目を受けて頂く間隔は、2週間以内が理想です。
2回目と3回目も同様にお考え下さい。ただし、今現在のお客様の状況もございますので、詳しい事は担当者とご相談下さい。
有効期限
体験コース(3回分)は、最初に受けた日から3ヶ月以内に3回を
または、基本コース(8回分)の場合には、最初に受けた日から1年以内に8回分の遠隔気功を受けてください。
有効期限を切れた場合、残り分は無効となります。
なお、ご自分が申し込んだ体験コース(3回分)又は、基本コース(8回分)を途中で他の方(家族も含む)に譲ることはできません。申し込まれたご本人さまが受けて下さい。
セッションの流れ
セッションを始める際には、予約の時間になりましたら、お客様より癒しクリエーションへ電話を掛けていただき、今現在の心身の状況等をお話し下さい。(10〜20分程度)
もし仮に、相談事等がありましたら、この時、気軽にご相談下さい。
「気」について聞きたい事や、自己ケアー方法などについて聞きたい事がありましたら、気軽にご質問下さい。
1回のセッションでの会話の時間は、次のお客様の予約時間の関係から上限30分以内でお願いします。それ以上、お話の時間が長くなりますと、遠隔気功の施術時間が短縮されてしまう事もございます。予めご了承下さい。
一通りのお話が終わりましたら、電話を切って頂いて、横になっていて頂ければ、遠隔気功の施術をさせて頂きます。
1回の遠隔気功の施術の時間は20分から30分程となりますが、気功施術後も「気」の余韻が残ることがありますから、すぐに立ち上がらずに、40分位は横になってリラックスしていて下さい。でも、それが無理な場合には、すぐに活動をして頂いても特に問題はありません。
電話の会話が苦手です!
もし仮に、「私は、他人と話をするのがとても苦手です。電話で話をするのも気が引けます。自分の症状を、口で伝えなければと考えるだけでも憂鬱な気分になってしまいそうです。・・・」と、電話で話をする事に苦手意識を感じる方の場合には
予約前日の夕方までに、今現在のご自分の状況を「メール」でお知らせ頂ければ、当日、予約の時間になっても、お電話を頂かなくても、電話無しで、遠隔気功の施術を始めさせて頂きます。このような事をお望みに場合には、遠隔気功を申し込まれる際に、その旨をお知らせ下さい。
施術日当日は
気功治療を受けて頂いた当日だけは、あまり激しい運動はされない方が宜しいかと思います。又は、予め、ハードな仕事のスケジュール等は組まない方が宜しいかと思います。
気功治療を受けた大半の方は、気の影響で心身の緊張が緩んで眠くなってしまうようです。可能であれば、のんびりしていて下さい。もちろん、施術の後に、お仕事等をされても、気功の効果が半減してしまう。ということではありませんので、ご安心下さい。
キャンセル
予約日時確定後、キャンセルをご希望の場合には、予約日前日の営業時間内(午後6時)までにメールでご連絡下さい。
前日午後6時以降、当日までのキャンセルは1回分としてカウントさせて頂きます。
通信手段
オンラインの場合には、 LINE(ライン)の「音声通話」機能を利用します。(顔出しなし)
通話料金は無料です。お客様が海外にお住まいの場合にはこちらでお願い致します。
ちなみに、オンラインと言っても、お互いの顔をスマホ、または、パソコン画面に映し出す事は致しませんので、気軽な服装で参加できます。LINEのビデオ通話ではありませんので、音声(声)のみとなります。
オフラインの場合には、スタッフからお客様へお電話をさせて頂きます。癒しクリエーションのスタッフは携帯電話の「電話かけ放題」に加入しているので、通信費用は癒しクリエーション側で負担させて頂きます。